店長日記!
第2回令和元年!! Osaka bay fishing boat owners
2019年10月22日
皆様。
秋たけなわの今日この頃皆様
いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年もBottom knock(ボトムノック)主催の
タチウオ大会が開催されます。
下記、大会内容です。(コピー)
大会名
第2回令和元年!!
Osaka bay fishing boat owners
(ベイタチ・近海タチウオ)
日時 令和元年11月10日 日曜日
前年度よりさらに豪華賞品を予定しております^ ^
勿論バーベキューも開催します!
出艇予定船は順不動
kさま艇(マイグレーター24)
Oさま艇(w25)
Hさま艇(yf27(前年度優勝)他2艇参加予定)
My さま艇(24ft )(前年度数の部優勝)
Fさま艇(uf21cc )
Iさま艇(f210)
他
出場艇、参加者さんまだまだ受付中です!
集合時間と時間予定
☆7:00大阪南港IKEA前に船で集合
☆そこから各船順次出船
☆各船ポイントへ。。
☆11:00ストップフィッシング
☆11:30頃には順次帰着
ボトムノックマリーナにて検寸
☆12:15-表彰式(マリーナでバーべQ)
タチウオを皆で楽しく釣ってあそびましょう!
参加費は
参加者3000円/一人
当日飛び入りは参加は3500円/一人
(ドタキャンあると賞品などで大赤字となるため協力お願いいたします)
当日、船ごとで確定人数分(船長も参加費必要)で参加費徴収させて頂きます!
参加賞、ブービー賞、船長賞などがあります!
皆で是非楽しみましょう!
大会のレギュレーション
☆2匹のタチウオの合計重量で競います!(釣ったところの写真の撮影も各自でお願いいたします)
☆スーパーで買ってきたタチウオは持ち込み不可!持ち込み発覚の場合はタチウオの口に指をいれてもらうことになります(笑)
☆釣方はワーム、ルアー、ジグ、エサオッケー!なんでもアリ(笑)
☆釣ったタチウオは持ち帰りは自由です!検寸のときは出してくださいねー🎵
☆船長はグループラインもさせて頂きたく思いますのでご協力お願いいたします!
大会詳細お問い合わせなどは
チャーター船ボトムノック 川畑船長まで。
Tel 080-4372-3638
店長!
秋たけなわの今日この頃皆様
いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年もBottom knock(ボトムノック)主催の
タチウオ大会が開催されます。
下記、大会内容です。(コピー)
大会名
第2回令和元年!!
Osaka bay fishing boat owners
(ベイタチ・近海タチウオ)
日時 令和元年11月10日 日曜日
前年度よりさらに豪華賞品を予定しております^ ^
勿論バーベキューも開催します!
出艇予定船は順不動
kさま艇(マイグレーター24)
Oさま艇(w25)
Hさま艇(yf27(前年度優勝)他2艇参加予定)
My さま艇(24ft )(前年度数の部優勝)
Fさま艇(uf21cc )
Iさま艇(f210)
他
出場艇、参加者さんまだまだ受付中です!
集合時間と時間予定
☆7:00大阪南港IKEA前に船で集合
☆そこから各船順次出船
☆各船ポイントへ。。
☆11:00ストップフィッシング
☆11:30頃には順次帰着
ボトムノックマリーナにて検寸
☆12:15-表彰式(マリーナでバーべQ)
タチウオを皆で楽しく釣ってあそびましょう!
参加費は
参加者3000円/一人
当日飛び入りは参加は3500円/一人
(ドタキャンあると賞品などで大赤字となるため協力お願いいたします)
当日、船ごとで確定人数分(船長も参加費必要)で参加費徴収させて頂きます!
参加賞、ブービー賞、船長賞などがあります!
皆で是非楽しみましょう!
大会のレギュレーション
☆2匹のタチウオの合計重量で競います!(釣ったところの写真の撮影も各自でお願いいたします)
☆スーパーで買ってきたタチウオは持ち込み不可!持ち込み発覚の場合はタチウオの口に指をいれてもらうことになります(笑)
☆釣方はワーム、ルアー、ジグ、エサオッケー!なんでもアリ(笑)
☆釣ったタチウオは持ち帰りは自由です!検寸のときは出してくださいねー🎵
☆船長はグループラインもさせて頂きたく思いますのでご協力お願いいたします!
大会詳細お問い合わせなどは
チャーター船ボトムノック 川畑船長まで。
Tel 080-4372-3638
店長!